中目黒駅周辺クラフトビール6選|Yorokobi Brewery

中目黒駅周辺クラフトビール6選|Yorokobi Brewery

2023/01/05

最新更新日:2023/01/05

クラフトビールと言えば近年ものすごい勢いで話題を呼んでいますよね!

そんなクラフトビールを中目黒で楽しみたい方にぜひ知ってほしいおすすめスポットを紹介していきます。
渋谷にも目黒にも近いオシャレな街・中目黒でクラフトビールを満喫しましょう!

クラフトビールとは?

各地域様々なものがある、小さな個人事業者が造っているなどなどイメージは人それぞれでしょう。そんな中で定義を細かく説明するのは難しいのですが、超簡単に言えば日本におけるクラフトビールの定義は、「小規模の醸造所で個人が作っているビール」と理解しておけばOKです!

クラフトビールの種類

主な人気ビアスタイル

🔲ピルスナー

世界で飲まれるビールの7割はピルスナーと言われるほどに広く浸透しているビールです。

🔲ペールエール

色が薄めでホップの香りが芳醇という特徴を持っています。イギリス発祥で長く伝統的ビールとして親しまれています。

🔲IPA

香り・苦味・アルコールが強く、フルーティさや爽やかさなど使用されるホップによって多様な味わいを持っています!

🔲ベルジャンホワイト

ベルギー発祥の白ビールです。ベルジャンホワイトは通常の大麦に加え小麦が原料として使われておりマイルドな味わいになっています。

🔲スタウト

黒ビールと呼ばれることもあるだけに真っ黒な見た目が特徴で、なんと考案者はギネスビールの創始者です。 

より詳しくクラフトビールについて知りたい方はこちらの記事もご覧ください!

人気の今だから知りたい!クラフトビールの定義、種類、おすすめ銘柄を徹底解説!

 

中目黒駅周辺で美味しいクラフトビール6選


前置きは長くなりましたが、ここからいよいよ中目黒のクラフトビールが美味しいお店を紹介していきます!

①出口屋

出口屋

引用:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131705/13099825/ 

豊富なワインや地酒が手に入るということで有名な出口屋さんはクラフトビールももちろんたくさん揃っています!酒屋の店内で買った酒を飲むことを「角打ち」と言いますが、出口屋さんにはおつまみも販売されているのでぜひクラフトビールの「角打ち」デビューしてみましょう! 

http://www.deguchiya.com

②中目黒タップルーム

中目黒タップルーム

引用:https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13053954/

静岡県の人気クラフトビールメーカー・ベアードブルーイングの直営店であるタップルームは中目黒にもあります!

 たくさんのタップ

このようなタップから出てくる20種類以上のビールを楽しめる上に、タップルーム特製のピザがとても美味しいです。

https://bairdbeer.com/taprooms/nakameguro/

③立飲みビールボーイ中目黒店

立飲みビールボーイ中目黒店

引用: https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13227110/

「中目黒でサクッと立ち飲みしたい!」と思っているあなたにはこのお店をオススメします!駅からも近く、飲み会前の0次会や飲み直しの2次会にもピッタリです。

30種類のクラフトビールを取り揃えており、さらにおつまみメニューもあるのでクラフトビール初心者の方からの人気も高いお店となっています。クラフトビールが500円均一というのもとても魅力的です!

④HATOS BAR

HATOS BAR

引用: https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13099763/

知る人ぞ知る隠れ家的なお店で、店内は少し暗めで落ち着いた雰囲気となっています。ビールは志賀高原ビールを始めとする5種類が用意されており、HATOS BARさんが得意とするBBQ料理と一緒に楽しむと最高です!

「都会のオアシス」とも評価されているお店で、いつもと違う雰囲気でクラフトビールを楽しみたい方や高級感を楽しみたい方にとなっています!

⑤IVY PLACE 

IVY PLACE

引用: https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13134309/

オシャレな一軒家のお店となっており、ランチやティータイムも多くのお客さんで賑わっています。代官山ということで中目黒からも近く、朝昼夜それぞれの時間帯で営業しているのも便利です。

IVY PLACE

ディナーには大人なコースもあり、デザートもこだわりのパンケーキも用意されているので食事でも大満足できます。テラス席でクラフトビールを楽しむのがとても気持ち良いお店です! 

https://www.tysons.jp/ivyplace/

⑥Arl Eee nakameguro

Arl Eee nakameguro

引用: https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13256417/

2021年3月にオープンしたクラフトビールカフェです!こちらのお店一番の特徴は暖炉があることで、まるで海外のビアバーのような雰囲気が楽しめます。目黒川の近くの立地なので自然を感じながらビールを飲めて最高です。

季節ごとにおすすめのクラフトビールを提供しており、さらに4種飲み比べのメニューもあるのでビール好きも初心者も誰もが大満足できるお店となっています! 

おうちで楽しむのもおすすめ

HEAVEN TRIP

IPAの中でもHazy IPAと呼ばれる「濁り」が特徴の派生系に分類され、ホップの香りはそのままに苦味も優しく口当たり滑らかなビールです。そのため「IPAが気になるけど苦味が強すぎるのはイヤ」という方にもおすすめできます!

アルコール度数は7%と若干高めですが、食後にゆったりとチルな気持ちを味わえるようなフルーティさとジューシーさを兼ね備えた味に仕上げています。

1杯で「逝っちゃう」くらい満足できるビールになっていますので、気になる方はぜひ試して見てください。

■販売サイト

https://yorokobi.me/collections/beer/products/heaven-trip

■公式通販サイト

https://yorokobi.me/ 

まとめ

今回紹介したように中目黒にはクラフトビールが美味しい店がたくさんあります!
普段おうちでビールを飲んでいるという方も、一度お店で飲んでみるとまた違った楽しみ方ができて新鮮ですよ!
また次の記事でお会いしましょう!