東京駅周辺クラフトビール9選|Yorokobi Brewery

東京駅周辺クラフトビール9選|Yorokobi Brewery

2023/05/17

最新更新日:2023/05/17

ここ数年、日本中で人気を博しているクラフトビール。そんなクラフトビールを東京駅周辺で楽しみたい!という皆さんに是非知ってほしいお店を紹介します!

最近東京駅周辺ではクラフトビールを飲める魅力的なお店がどんどん増えています。
あなたのお気に入りもきっと見つかるはずです!

クラフトビールとは?

各地域様々なものがある、小さな個人事業者が造っているなどなどイメージは人それぞれでしょう。そんな中で定義を細かく説明するのは難しいのですが、超簡単に言えば日本におけるクラフトビールの定義は、「小規模の醸造所で個人が作っているビール」と理解しておけばOKです!

クラフトビールの種類

主な人気ビアスタイル

🔲ピルスナー

世界で飲まれるビールの7割はピルスナーと言われるほどに広く浸透しているビールです。

🔲ペールエール

色が薄めでホップの香りが芳醇という特徴を持っています。イギリス発祥で長く伝統的ビールとして親しまれています。

🔲IPA

香り・苦味・アルコールが強く、フルーティさや爽やかさなど使用されるホップによって多様な味わいを持っています!

🔲ベルジャンホワイト

ベルギー発祥の白ビールです。ベルジャンホワイトは通常の大麦に加え小麦が原料として使われておりマイルドな味わいになっています。

🔲スタウト

黒ビールと呼ばれることもあるだけに真っ黒な見た目が特徴で、なんと考案者はギネスビールの創始者です。 

より詳しくクラフトビールについて知りたい方はこちらの記事もご覧ください!

人気の今だから知りたい!クラフトビールの定義、種類、おすすめ銘柄を徹底解説!

東京駅周辺のクラフトビールが美味しいお店9選

 

ここからは皆さんお待ちかねの東京駅周辺でクラフトビールを楽しめるお店を紹介していきます!
コロナ禍が続く昨今ですが、状況に合わせて外出する際にぜひ活用してください! 

①NIHONBASHI BREWERY. T.S

場所はこちら

NIHONBASHI BREWERY. T.S

引用: 食べログ

まずは外観もとてもおしゃれなこちらのお店です。
こちらのお店オリジナルのビールを含む13種類のクラフトビールが楽しめます!
飲み放題コースもあるのでたくさん飲みたい方にもおすすめです。
日本橋とは言っても東京駅直結なのが嬉しいですね! 

公式サイト

②オールドステーション東京店(THE OLD STATION)

場所はこちら

オールドステーション

引用: 食べログ

ビール好きなら知っている方も多いであろう「オールドステーション」さんです!
こちらでは”武蔵野ミニブルワリー特別限定醸造〜アルト〜”や”東京クラフト”といったビールが楽しめます。

オールドステーション

さらにこちらのお店はビールだけでなく料理が絶品なのもポイントです!

公式サイト

③東京ギョーザスタンドウーロン

場所はこちら

東京ギョーザスタンドウーロン

引用: 食べログ

以前こちらの記事で「餃子とビールの相性は最高!」という誰もが知っている常識について熱く語りました。

ビールに合う最強の餃子レシピ!餃子とビールの相性がいい理由とは?

こちらの「東京ギョーザスタンドウーロン」さんはそれを体感するために最高のお店です!
東京駅在来線の改札内にある駅構内店なので、東京駅で降りてここで餃子とビールを楽しむということもできます。
7種類のクラフトビールがリーズナブルな値段で楽しめるのも魅力的ですね!
現金払いが不可なのでご注意を!

公式インスタグラム

④常陸野ブルーイング・ラボ Tokyo Station

場所はこちら

常陸野ブルーイング・ラボ Tokyo Station

引用: 食べログ

こちらのお店は茨城の酒蔵”木内酒造”から誕生した「常陸野ネストビール」の直営店となっており多種多様なクラフトビールが楽しめます!

常陸野ブルーイング・ラボ Tokyo Station

タップハンドルがオリジナルなのもおしゃれですよね!
内装も落ち着いた雰囲気なので、大人な楽しみ方をしたいという方におすすめです。
東京駅徒歩1分という近さが「行ってみたい!」という気持ちを掻き立ててくれます。

公式インスタグラム

公式ツイッター

⑤STAND T

場所はこちら

STAND T

引用: 食べログ

こちらのSTAND Tさんの一番の魅力は東京駅を見ながらテラス席でビールが飲める点です!
東京駅周辺にクラフトビールを楽しめるお店はたくさんありますが、テラスで飲める店はなかなかありません。
丸の内のおしゃれな夜景を見ながら美味しいビールを飲む最高のひと時を過ごしてみましょう! 

⑥CRAFT BEER BAR IBREW 銀座店

CRAFT BEER BAR IBREW 銀座店

引用: 食べログ

都内でクラフトビールバーを展開するIBREWさんは東京駅の近くにもあります!
銀座店と一見遠いように思えますが実は東京駅から徒歩8分という近さなのです。
こちらのお店では270ml、473mlのクラフトビールを均一価格で飲めます!
さらに3種、5種、10種の飲み比べセットもあるのでクラフトビールを楽しむにはぴったりです!

公式サイト

⑦Antenna America Tokyo

Antenna America Tokyo

引用: 食べログ

アメリカのクラフトビール各種が沢山置いてあります。
アメリカのビールは個性的な絵柄の缶が多いですが、事細かくお姉様が説明してくださり、好みのビールを見つけてくれます。

シェフ自慢のハンバーガー『スーパーおいしいバーガー』とハワイのクラフトビール『マウイ・ビックスウェルIPA』のコンボがおすすめです!ほかにも、オニオンリングがお勧めです!

公式サイト

⑧IRISH PUB CELTS 八重洲店

IRISH PUB CELTS

引用: 食べログ

ビールを中心に、カクテルやウィスキーを提供するアイリッシュスタイルのバーです。フードはフィッシュ&チップスなどフィンガーフードを中心に充実しています。大型モニターでスポーツイベントの観戦などができるので、仲間と盛り上がりましょう!クラフトビールは、ブルックリンラガーがおすすめです!

ゆったりとしたフロアが、週末には満席になるほどの盛況ぶりなので、ぜひお早めに行くことをおすすめします! 

公式サイト

⑨Noodle House Laundry

引用: 公式インスタグラム

非日常感を味わえる大衆居酒屋です。大衆酒場の独特なイメージがある中で、最近のクラフトビールショップのような洗練されたデザインも感じられるため、一人でも友達、家族でも人や場面を選ばないおしゃれさがあります。カジュアルなデートでグッと距離を縮めるのにもぴったりです!おすすめはブルックリンラガーです!

2022年12月地点では、週末に訪れた際は満席になるほどの盛況ぶりでしたので、ぜひお早めに行くことをおすすめします! 

サイト

東京駅周辺でクラフトビールが買えるお店

クラフトビール販売

ここまでの店舗紹介でお気に入りのお店・行ってみたいお店は見つかったでしょうか?
見つかった方もそうでない方も、まだお伝えしたいことがあります!

それは「クラフトビールはおうちでも楽しめるよ!」ということです。

東京駅周辺にはクラフトビール販売店もあるのでぜひ行ってみてください! 

リカーズハセガワ

リカーズハセガワ

引用: 公式サイト

東京駅地下・八重洲地下街にある老舗酒屋のリカーズハセガワさんでは多種多様なクラフトビールが手に入ります!
北口店と本店の2店舗があるので行きやすいのも魅力です。
東京駅付近でクラフトビールを飲んだ帰り道にお土産としてクラフトビールを買ってみてはいかがでしょうか!

公式サイト

私たちのクラフトビールをビール好きの皆様へご紹介!

渋谷発!私たちが作っているビールをぜひ紹介させてください!
 ☆こちらが第1弾の『HEAVEN TRIP(HAZY IPA)』です。
口に入れた瞬間押し寄せる、ビールの概念を覆す濃厚でフルーティーな旨味と香りが特徴です!グビグビ飲めるのに実はアルコール7%もあるのであなたも気付けば天国へトリップ!ビールが好きな人はもちろん、ビールが嫌いな人にも大好評で、これがきっかけでビールが好きになった、、、なんて人もいます!
YOROKOBIのスムージービール
☆こちらが第2弾の『ENDLESS PARADE(Smoothie Sour Ale)』です。
トロトロな飲み口で押し寄せるフルーツの甘みと酸味が特徴です!マンゴーとバナナの甘みと、パッションフルーツの酸っぱさが見事に混ざり合ってまるで南国にいるかのよう! 果たしてこれは本当にビールなのか?! ビール新時代のスムージーサワービールがここに誕生しました。 食後にまったり、楽しい時間の余韻をお楽しみください!
【ご購入はこちらから!】
【インスタグラムはこちら

まとめ

今回紹介したお店の他にも東京駅周辺にはクラフトビールが美味しい店がまだまだたくさんあります!
普段おうちでビールを飲んでいるという方も、一度お店で飲んでみると新たな発見があるかもしれません!
今年もクラフトビールの沼にどっぷり浸かっていきましょう!
ではまた次の記事で!